【対象:旧バージョンhitTOからHiTTOへの移行ユーザー様】
ナレッジ画面に表示されているカテゴリーや回答名、質問パターンは検索バーより検索することが可能です。検索対象を「質問パターンのみ」や「カテゴリー名・回答名のみ」に絞って検索することもできるため、スムーズに対象の項目を探すことができます。
こちらの記事では、学習データの中身を検索する手順について、ご紹介いたします。
●回答や質問を検索する
検索方法は、以下の通り2パターンあります。
① 検索対象を絞らずに検索する
② 検索対象を指定して検索する
●検索対象を絞らずに検索する
検索対象を絞らずに検索した場合、検索対象は以下となります。
・カテゴリー名
・回答名
・回答テキスト
・質問パターン
※各回答に設定しているURL名、画像名、参考情報 は検索対象とはなりません。
1. 管理画面の左メニュー「ナレッジ」をクリック
2. 検索バーにキーワードを入力
キーワードに該当する項目が、ナレッジ画面に表示されます。
カテゴリーや回答名は、検索ワードにヒットする箇所が黄色でマーカー表示されます。
▽ キーワード「LAN」で検索した場合
●検索対象を絞って検索する
回答名や質問パターンのみなど、検索対象を絞って検索することも可能です。
回答テキストに古いシステム名称が残っていないかのチェックや、回答テキストに挿入しているドキュメントのURLが変更となる際に更新が必要な回答を洗い出す際に便利です。
※各回答に設定しているURLの表示名、画像名、参考情報 は検索対象とはなりません。URLリンクは、検索の対象に含まれます。
1. 検索バーの右横にある「∨」をクリック
2. 検索対象とする項目をチェック
複数の項目にチェックをつけることも可能です。
3. 検索バーにキーワードを入力
該当する項目が、ナレッジ画面に表示されます。
▽ 検索対象に「カテゴリー名・回答名から探す」にチェックを入れて、
キーワード「LAN」で検索した場合
【 検索対象を複数選択した場合 】
例えば、検索対象で「カテゴリー名・回答名から探す」と「質問パターンから探す」の2つにチェックを入れて検索した場合、and条件ではなくor条件で検索結果を表示します。
つまり、「LAN」というワードで検索した場合、カテゴリー名・回答名・質問パターンのいずれかに「LAN」という単語が含まれている対象を表示します。
※注意事項
検索バーから、検索したワードをクリアしても、検索条件は保存されます。
検索条件を解除したい場合は、「リセット」を押してください。
●お問い合わせ先
操作や機能に関するご質問は、下記までお気軽にご連絡ください。
株式会社マネーフォワード HiTTOサポートセンター
(平日9時30分〜18時30分、祝日/弊社休業日を除く)