【対象:旧バージョンhitTOからHiTTOへの移行ユーザー様】
ナレッジ画面に設定したカテゴリーの中には、チャットボットの回答を追加することができます。
こちらの記事では、「回答テンプレート」を呼び出すについて、ご紹介いたします。
●「回答テンプレート」を呼び出す
「回答テンプレート」(共通回答)を呼び出すことにより、簡単に回答を作成することができます。
実装機能
・回答タイトル
・回答内容のテンプレート
・質問パターンが既に登録されている
1. 管理画面の左メニュー「ナレッジ」をクリック
2. 右側のメニュー「回答テンプレート」をクリック
回答タイトル一覧が右側に表示されますので、任意の回答タイトルを選び、追加をクリック。
既存のカテゴリー名と同様のカテゴリー名にある「回答テンプレート」を追加したい場合
既存の回答カテゴリー名と同じ回答カテゴリー名の「回答テンプレート」を追加することができません。
※「回答カテゴリー」が重複してしまうため。
ただし、既存の同名「カテゴリー」のタイトルを変更することで、回答テンプレートを追加することが可能です。
【例】
既存のカテゴリー名「問い合わせ先」を他の名称「問い合わせ先(既存の回答カテゴリー名を変更する)」に変更し、「回答テンプレート」内にある、「総務への問い合わせ先」にチェックを入れた状態で「追加する」をクリック。
画面下に「回答の追加に成功しました。」とポップアップ表示がされましたら完了です。
(任意)追加した「回答タイトル」を他カテゴリーに移動することが可能です。
●キーワード検索する
「回答テンプレート」の「回答タイトル」を対象に、キーワードで抽出することができます。
オリジナル回答との相違点
・質問パターンタブは非表示となり、質問パターンの追加・編集を行うことはできません。
・登録されている質問パターンを確認することはできません。
・登録されている質問パターンは、ユーザー画面でサジェスト表示されません。
※オリジナル回答としての登録をご希望する場合は、CSVにて回答データをお渡しいたします。
注意点
・回答タイトルを編集することは可能ですが、デフォルトの回答タイトルに関連する質問パターンが登録されているため、関連する名称の範囲内でご利用ください。
・通常、質問パターンが重複するとエラーが表示されますが、「回答テンプレート」の質問パターンと重複しても、エラーは発生しません。
したがって似た回答を増やすと回答の精度が低下する可能性があるため、似た回答が複数登録されることのないよう作成の際にはご注意ください。
●お問い合わせ先
操作や機能に関するご質問は、下記までお気軽にご連絡ください。
株式会社マネーフォワード HiTTOサポートセンター
メール:cr-hitto@moneyforward.com
(平日9時30分〜18時30分、祝日/弊社休業日を除く)