メインコンテンツにスキップ

回答を公開する・準備中にする

HiTTO/CSチーム_ 大塚藍 avatar
対応者:HiTTO/CSチーム_ 大塚藍
1年以上前に更新

【対象:旧バージョンhitTOからHiTTOへの移行ユーザー様】

回答ごとに「公開中」または「準備中」のステータスを設定することで、編集が完了していない回答が、チャット画面に表示されるのを防くことができます。

年末調整や新しいシステムの導入など、社内へのアナウンスに合わせて回答を公開したい場合に、回答を「準備中」にして事前に用意しておくことが可能です。また、期間限定の回答については、「公開中」から「準備中」にステータスを変更することで、ユーザーへの公開を停止することができます。

こちらの記事では、回答を公開する・準備中にする手順について、ご紹介いたします。

●ステータスとは

回答には、2種類のステータスがあります。

 公開中 … チャット画面に表示される回答です。

       回答内容の設定が完了した際に「公開中」に設定します。 

 準備中 … チャット画面には表示されません。

       回答内容の設定が完了するまでは「準備中」に設定します。

※回答テキストが入力されていない状態で、ステータスを「公開中」にすることは

できません。

「最新のお知らせ」に設定している回答を、ステータス「準備中」にすることは

できません。「最新のお知らせ」から削除する必要があります。

※「準備中」の回答に対して質問が寄せられた場合、チャットボットは他の回答を

表示する、もしくはノーアンサーメッセージを表示します。

▽「育休の申請」の回答が、ステータス「準備中」でノーアンサーが表示されたとき

▽「育休の申請」の回答が、ステータス「公開中」のとき

ステータスの設定方法は、以下の通り、3つの方法があります。

用途やシーンに応じて適切な方法ご利用ください。

1. 全ての回答を選択し、一括で設定する方法

 2. 複数の回答を選択し、一括で設定する方法

 3. 一つの回答を選択し、個別に設定する方法

ステータスを更新すると、「最終更新日時」「最終更新者」が更新されます。

詳細は ナレッジ画面とは をご参照ください。

●ステータスを設定する(全ての回答を一括で設定する)

1. 管理画面の左メニュー「ナレッジ」をクリック

2. 「全選択」をクリックし、ステータスを設定して「保存」

※全回答のステータスを「公開中」にするには、全回答に回答テキストが入力されている必要があります。

※全回答のステータスを「準備中」に設定した場合、チャットボットは質問に対してノーアンサーメッセージのみを表示します。

●ステータスを設定する(複数回答を一括で設定する)

1. 管理画面の左メニュー「ナレッジ」をクリック

2. ステータスを設定する回答を複数選択し、ステータスを設定して「保存」

●ステータスを設定する(個別で設定する)

1. ステータスを設定する回答をクリック

2. ステータス欄をクリックし、ステータスを設定し「保存」

●お問い合わせ先

操作や機能に関するご質問は、下記までお気軽にご連絡ください。

株式会社マネーフォワード HiTTOサポートセンター

(平日9時30分〜18時30分、祝日/弊社休業日を除く)

こちらの回答で解決しましたか?